今回はどこのキッチンメーカーと比較したのか、製作したキッチンの図面とについて書いていこうと思います。前回の続きになりますので、よかったらこちらもご覧ください。
見積を依頼したキッチンメーカー
4社から見積を取得し、検討をしました。
後ほど金額と最終的にどこの会社にお願いしたかも記載しておきますので、ご参考までに。
北沢産業株式会社
北沢産業は厨房など業務用に強いキッチンメーカーです。
プロ仕様の業務用調理機器からスタイリッシュな設備機器まで提案してくれます。
株式会社 松岡製作所
松岡製作所は昭和2年から続く老舗のキッチンメーカーです。
ステンレスの加工技術に特化していています。ワークトップのステンレスカウンターの厚さは6.2mm〜と薄く製作することができます。
株式会社矢島
矢島キッチンは大手の住友不動産のマンションのキッチンを製作しています。
株式会社コスパデザイン(ユーロキッチンズ)
ユーロキッチンズ4は見積取得した会社の中で一番安かったです。ですが、キッチの奥行きは85cmまでしか製作できません。奥行きのある背面収納を設けることは難しいです。
見積比較
共通仕様
当初、欲しいキッチンの仕様をお伝えして、見積をお願いしました。
- キッチンは2F、階段から搬入(特車など特殊運搬は必要なし)
- W3000D1000H950のアイランドキッチン本体のみ
- 天板ステンレスカウンターバイブレーション仕上げ
- 収納メラミン扉
- Panasonic製の深型食洗機
- Panasonic製の還元水素水生成器
- レンジフードはアリアフィーナセンターフェデリカ
- IHコンロは三菱電機のユーロスタイル
見積比較表
会社 | 北沢産業 | 松岡製作所 | 矢島 | ユーロキッチンズ |
---|---|---|---|---|
金額(税込) | 2,319,000 | 3,567,240 | 2,431,000 | 2,279,500 |
見積を取得した時期が若干異なりますが(各社全て2019年7月頃)、このような金額で来ました。
お願いしたキッチンメーカーはここ!
北沢産業さんにキッチンの製作をお願いしました!
理由は総合的に安かったのと、シンクのところに洗剤ポケットがあるんですが、ステンレスカウンターから一体型になっている点がすごく惹かれました。
お掃除は楽だし、洗剤ボトルを低くすれば、リビングから一切見れません^^
上記の金額は、背面収納やバックセットカウンターの費用は入っていません。
最終的にどんなキッチンを製作したのかは、次に記載してあります。
最終的に製作してもらったキッチンの仕様と図面
これは実際にキッチンメーカーに依頼して製作してもらった、最終図面とプレゼンボードの抜粋です。
仕様
詳細図
最終的なキッチンの金額は?
ざっと、270万円(税込)です!
一部、施主支給としたものもあります(IHヒーターと混合水栓)
当初出た金額から、
- 追加点
- ・W2400のバックセット(1列両開き、2列3段引出し収納)
- ・包丁刺し収納庫
- ・両開き背面収納3列
- ・背面収納上段2列引出し
- ・ゆずの食事台
- 変更点
- ・ボッシュのW600のゼオライト式の食洗機
の追加と変更を行っています。
こだわったところ
シンク下のゴミ置き場とその横の引出し部
ゴミ置き場はシンク下に決めていましたが、図面を作成してもらったときに、あれ?シンクの大きさが90cmもあるから、30cmくらいの引出しが設けられるのでは?と気づきました。
その引出しには、立てておくことが多いサランラップやまな板なんか置こうと思いました!
ですが、あまりにも引き出しの中の高さがあるので、上部の空間がもったいない、、
ということで、内引出しを設けることにしました。
上の図の内引き出し(赤丸部分)には、ゴミ袋や食洗機の洗剤を入れています。この内引き出しは引き出しを開けて、さらにもう1回開けて使います(文章だとわかりにくいので、いずれyoutubeにあげますね!)
サランラップは、内引き出しが入っている引出しの中に入れています。サランラップが縦に入るように、高さ335mmで作っています。
1回引くだけでさっと取り出すことができるので、普段しょっちゅう使う物の収納に便利です。
ワイは知ってるんごね。今はサランラップを冷蔵庫の脇に置いていることを!ニヤリ
ゆずにばらされてしまいましたが、今は冷蔵庫の横のマグネットラックに入れています笑。やはり引き出しを開ける動作すら面倒でした笑
ゴミ袋はゴミ箱の中に予備をセットしておくのもいいと思いますが、もし、ゴミ袋の底に穴が空いてしまったらと考えると、別の所にゴミ袋を置いておけば回避できます!
まあー、ゴミ袋の底に、穴が空くような捨て方をしなければ良いことですが笑。
包丁刺し
卓上の包丁刺しにしようと思いましたが、家族に反対されました。
理由は「キッチンの上には何も置きたくない」ということだそうです、、
他の引き出しには調理器具を入れるので、包丁を入れるところがない、、、
どうしたものかと、他のシステムキッチンのカタログを見ていたときに、包丁をシンク側面に収納する方法があることを知りました。
それをキッチンメーカーに話したら、付けれるとのこと!
なんとか包丁もキッチン本体の中に入れることができました^^
刺す箇所は4丁分しかないので、多く包丁を持っている人には向きませんね。
内装材と同一のデザイン
THE 造作キッチン!
と見えるように、面材は内装材と同一のものを使用しました。
来客なんてほとんど来ないのに誰に見せるんだが、、
イメージ図のパースをCADで簡単に作成してみました。キッチンメーカーに木目柄が、縦なのか横なのかしっかりとイメージが伝わるようにしました。
実際のキッチン
編集していませんが、キッチンの動画をYou Tubeに載せておきます。
私が作成したパースのような感じにできました!
次回は、新しいキッチンを使い始めて感じた良かった点とイマイチだった点について書いていこうと思います。
コメント