以前使っていたキッチンの不満点を書いていきます。この不満点を都内新居のキッチンを考える上で活かそうと思います。
今まで使ってたキッチン
以前に住んで使用していたキッチンは、ウッドワン製のシステムキッチンSA-Light、ペニンシュラ型、幅257cm奥行き90cm高さ90cmです。天板はステンレスヘアライン仕上げです。
装備はパナソニック製の深型食洗機、幅60cmのラジエントヒーター付き2口IHヒーター、パナソニック製の浄水器になります。
不満点
キッチンの高さ
私は特に不満はなかったのですが、家族はもう少し高くしたかったらしい。ですが、既製品では高さ90cm以上のキッチンはありません。
天板が傷だらけ
天板はステンレスのヘアーライン仕上げです。
特に作業頻度の高い、天板の真ん中とシンク通路側は傷だらけでした。
食洗機容量が足りない
パナソニック製の深型食洗機でした。浅型よりかはマシですが、やっぱり全然容量が足りませんね。二人分+調理器具でいっぱいいっぱい。
鍋やオーブントレーを洗う場合、単品で洗うか、1点ずつ食洗機にかけるかのどちらかになります。
下部の引き出しにホコリ
フライパンや鍋は下部の引出しに収納していました。かがまなくても素足であれば、つま先で開けられる仕様でとても便利でしたが、犬を飼い始めてから、気づくと引出し内にホコリや抜け毛が侵入してくることも、、
そのため、調理器具を使用するときは水洗いして使っていました。
冷蔵庫との距離が近い
キッチンで作業中にもう一人が冷蔵庫を開こうとすると、どちらかが避けなければなりません。
レンジフードの高さが低い
私の身長は160後半あります。家族は170後半くらいと背が高い人ばかりです。
私は頭をぶつけることはなかったのですが、家族はよく頭をぶつけていました。
レンジフードがIHと連動ではないこと
魚を焼いたときにレンジフードを付け忘れていると悲惨です。毎回スイッチを押すのが億劫で、よく忘れていました。
オイルガードの高さが低い
200mm程度のオイルガードがありますが、ないよりかはマシってレベルです!
この高さだと、オイルガードの意味がありません。オイルガードを超えて、カウンター部分が汚れます。
むしろ、オイルガードはないほうがいいです!
気になったら都度、掃除しなければなりませんが、オイルガードがないほうが清掃がしやすいです。
オイルガードを設けるなら、レンジフードまでのハイオイルガードが良いですね!
シンクの格子トレーが汚くなる
スポンジや中性洗剤を入れる格子トレーですが、気づくと汚れています。スポンジにくっついた食べかすが、格子に引っかかっています笑。
あと、格子なので掃除がし難いです。底面も格子なので中性洗剤のボトルが毎回安定しなく、イライラさせます笑。
シンクが狭い
80cmのシンクが狭いです。私の料理の手際が悪いのかもしれませんが、お皿やコップを端っこに置いていても、鍋を余裕に洗える広さが欲しいですね〜
もっと大きなキッチンが欲しい
家族(ゆず)が増えたのを機に、あまり使ってこなかったペニンシュラのカウンターの使用頻度が上がりました。
なので、常にキッチンの上には物が鎮座している状態です。しかも料理の作業スペースを圧迫していました。なので、キッチン本体カウンター下に、犬用品が収納できる箇所が欲しいと思いました。
あと犬の食事台!
スチール製の犬の食事台をしていました。食事をする際、スチールの台とステンレスのボウルが当たり、カタカタと少々煩いのと、ゆずが食べやすいように高さが調整できるといいのに、、と思っていました。
あと単純に大きいキッチンはかっこいい!!(大きい車は正義みたいな、時代遅れな考えですが笑。)
メーカー(Panasonic、タカラスタンダード、LIXILなど)の既製品を探すと、I型キッチンでは幅300cmのものがあります。
ですが、メーカーキッチンのペニンシュラ型やアイランド型のMAXサイズは奥行75cm〜95cm、長さ240cm〜274cmというのが一般的です。あとキッチンの高さも90cmがMAXですね。
これ以上のものだと、オーダーキッチンということになりますね。
コメント